ショップSHOP
金鳳酒家(きんほうしゅか)
きらびやかな空間で楽しい一時を
きらびやかなシャンデリア効果でお客様の素敵な時間を演出。テーブル間の距離もあり隣が気にならないので気の許せる仲間との会話も弾む!半個室も多数用意。宴会時は個室料無料で飲み放題コースも充実の50種生ビール付き!と大いに満足。【市場通り】
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町191 ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-681-9717 |
営業時間 |
月曜日: 10時00分~22時00分 火曜日: 10時00分~22時00分 水曜日: 10時00分~22時00分 木曜日: 10時00分~22時00分 金曜日: 10時00分~22時00分 土曜日: 10時00分~22時00分 日曜日: 10時00分~22時00分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | 年中無休 |
公式サイト | https://r.gnavi.co.jp/b371502/ |
店内設備 |
|
MAP
金鳳酒家その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
金鳳酒家のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
3.4
m s
2 か月前
中華街食べ歩きと言えば押さえておきたい小籠包
表通りから1本入った通りまで、本当至る所に食べ歩き販売をしている店舗があります
正直各お店ごとに価格や味など大きな差は感じません()
そんな中唯一気にするなら種類かな
3種入りを販売しているところは意外と少ないです
こちらの店舗はレストランと併設でテイクアウト販売もしておりお手軽
肉汁もたっぷりでじゅわっと美味しかったです
吹き出すので吸うように食べないと服がやられたりします注意
表通りから1本入った通りまで、本当至る所に食べ歩き販売をしている店舗があります
正直各お店ごとに価格や味など大きな差は感じません()
そんな中唯一気にするなら種類かな
3種入りを販売しているところは意外と少ないです
こちらの店舗はレストランと併設でテイクアウト販売もしておりお手軽
肉汁もたっぷりでじゅわっと美味しかったです
吹き出すので吸うように食べないと服がやられたりします注意
Supercharger DRS
7 日前
お料理はとても美味しい中華料理屋です。店員に笑顔ないのは普通ですが、2階はくらーい雰囲気でしたから、尚更寂しく感じました。
コスパは良いので、サービス、雰囲気は期待せず、純粋に中華料理を楽しむ良いかと思います。
コスパは良いので、サービス、雰囲気は期待せず、純粋に中華料理を楽しむ良いかと思います。
高橋英五
2 か月前
中華街で犬と一緒に入ることができるお店です。個室も用意してくれて、周りを気にすることなく食事ができました。また利用させていただきます。
佐々木聡祐
5 か月前
食べ放題のメニューには、北京ダックや小籠包、海老餃子、焼き餃子、四川風麻婆豆腐などがありました。オーダー式というスタイルが特に良かったです。ビッフェ形式だと見た目が良くないこともありますが、ここでは料理がすぐに運ばれてきました。それぞれの料理は予想以上に美味しく、小籠包は薄い皮で包まれていて、食感が絶妙でした。取り皿も迅速に替えてくれたのが嬉しかったです。炒め物は少し油っぽい部分もありましたが、四川風麻婆豆腐は山椒のしびれる風味が私の好みにぴったりでした。また、蟹足の揚げ物はしっかりとした蟹の味が楽しめて、大満足でした。頼んだ料理がすぐに届くのも、食事を楽しむ上でとても嬉しいポイントです。全体として、どの料理も満足度が高く、楽しい食事の時間を過ごせました。
xhinobu yamabe
11 か月前
横浜方面の方と久々食事。食べ放題行ってみようかと入ったお店で元町中華街駅から徒歩5分くらいの立地です。
食べ放題オーダーするとソフトドリンクの飲み放題もついていてファミレスみたくドリンクサーバーへセルフで取りに行くスタイル。
食べ放題メニューには北京ダックやフカヒレ、あわびなんかも含まれてて豪華な雰囲気ですが、アワビのクリーム煮は個人的にはイマイチで水っぽい感じでした。
炒め物や前菜は小皿より少し大きいくらいのお皿に入っていて色んなものをアレコレ食べれる程よい量です。全体的に不味くないけど可もなく不可もなく、、な飛び抜けて印象に残ったメニューは無いですが、たくさんのメニューの中からツレと楽しく選びながらアレコレ食べるには丁度良いお店だと思います!今回行きつかなかったので今度行くなら麺類を食べたいです!
食べ放題オーダーするとソフトドリンクの飲み放題もついていてファミレスみたくドリンクサーバーへセルフで取りに行くスタイル。
食べ放題メニューには北京ダックやフカヒレ、あわびなんかも含まれてて豪華な雰囲気ですが、アワビのクリーム煮は個人的にはイマイチで水っぽい感じでした。
炒め物や前菜は小皿より少し大きいくらいのお皿に入っていて色んなものをアレコレ食べれる程よい量です。全体的に不味くないけど可もなく不可もなく、、な飛び抜けて印象に残ったメニューは無いですが、たくさんのメニューの中からツレと楽しく選びながらアレコレ食べるには丁度良いお店だと思います!今回行きつかなかったので今度行くなら麺類を食べたいです!