横浜中華街

横浜中華街

サイト内検索

TOP >  特集 >  WITH MY CHINA TOWN >  Vol.10 アグネス・チャンさん

特集FEATURE

WITH MY CHINA TOWN

“香港からきた妖精”と愛され、アグネス・ブームを巻き起こしたのは17歳の頃。後に雑誌の仕事をきっかけに横浜中華街とご縁が深まったそう。今年は日本デビュー45周年記念コンサートを成功させ、ユニセフ・アジア親善大使として世界の子どもたちをつぶさに視察。著書は間もなく90冊を迎えます。そのエネルギー源も、ずっと変わらぬ愛らしさの源も気になるところ。世界平和を願い、和平くんと名付けた長男との肖像画を飾るお部屋で、じっくりと伺いました。

ふるさとのような、横浜中華街の春節

─生まれ育った香港を離れ、異国の日本にやってきたデビュー当時。ロングへアにミニスカートでステージに立つ姿が今も印象に残っていますが、どんな暮らしだったのでしょうか?

アグネス:事務所の社長の家に住み込みをしていました。仕事が忙しくて、食事は大半がお弁当。中国では冷めたご飯をあまり食べないので、冷めたご飯、冷めたおかずに苦労しましたね。たまにお茶を出していただくと、お茶漬けに(笑)。
テレビ局ではマネージャーが出前をとってくれたけれど、毎回、中華丼。私が中国人なので気遣ってくれたんです。日本語もよく分からないから他のメニューを頼むこともできず、まぁ、本当に飽きました(笑)。食生活は厳しかったですね。

ー日本の中華料理は、ふるさとの味とは違いましたか?

アグネス:当時は、日本人に合うようにアレンジされた、甘みが強く、ソースがこってりした餡かけが多かった。本格的な中華料理はやっぱり横浜に行かなければ、という感じでした。

ー中国人から見た横浜中華街は、どんな場所ですか?

アグネス:最初は、雑誌の取材で連れて行ってもらったと思うんです。本格的な中華料理店が軒を連ね、お菓子も売っていて、飲茶もできる。「横浜に住みたい!」って思いました。後に浜っ子と結婚し、横浜市内に住むことになったんですが、彼が建ててくれた家は横浜中華街からちょっと遠かった(笑)。それでも、少しずつ足を運ぶ回数が増えていきました。
春節に一度だけ連れていってもらったことがあって。踊りを見たり、目の前で爆竹が打ち鳴らされたり。ふるさとに帰ったような懐かしい気持ちでとても楽しかった。嬉しい記憶ですね。

体に足りないものを食で補う「薬補不如食補」の暮らし

ー今日はアグネスさんがよく行かれる、「馬さんの店龍仙 本店」の馬 双喜さんも同席していますが、このお店のお気に入りのポイントは?

アグネス:最初に食べたのは、おかゆ、揚げパン、餃子、焼売など素朴なもの。あとは干し豆腐を調理した一皿とか、今までなかなか食べられなかった上海料理が出てきました。しかも良心的な価格で。地元のコックさんが訪れる、プロが通うお店なんですよね。次第にお父さんと話すようになり、娘の馬さんとも親しくなって。どんどんお店の数も増えましたよね。

:ありがとうございます。アグネスさんは料理も好きなので、横浜中華街で食材を買われることもありますよね。

アグネス:本格的なチャーシュー、鴨、アヒル。野菜も他ではなかなか手にできないものがあります。カイランというブロッコリーを細くしたような茎野菜、トウミョウも日本のものとは違うし、瓜類もたくさん。調味料や漢方薬も購入します。テレビ神奈川で月1回の収録があった頃は、横浜中華街に寄って買い物をして帰るのがルーチンでした。同郷の人たちなので、みんな優しくてよくしてくれる。それも嬉しいんです。

ー中国人の皆さんは、料理人でなくても食に詳しく、食べ物で体をコントロールしています。やっぱりアグネスさんのエネルギーの源、美の源は、食にあるのではないでしょうか。

アグネス:確かに中国には「薬補不如食補」という言葉があり、結婚してからは特に食は大事にしています。体に足りないものを薬ではなく、食事で補うという意味です。薬膳料理は、学校で教わるものではなく、家庭で代々受け継がれるもの。私も母から教わった薬膳料理を実践してきました。この季節、秋に母がよく作ってくれたのは栗と鶏の煮込み。これがとっても美味しい! 味付けはどちらかというと貴州料理。四川より辛いと言われる山の料理です。私は歌っていたこともあって辛いのが苦手なので、いつも大人用と子ども用を作ってくれていました。兄弟の中では激辛派になった人もいますよ(笑)。

柔らかくもパワーがあり、安心できる歌声

日本デビュー45周年記念コンサートでは、第1部でアイドル時代の名曲、第2部で海外での楽曲や平和の歌を熱唱した

ー歌のお話が出ましたが、今年は日本デビュー45周年記念コンサートも盛大に開かれました。

:実は、私も客席にいたんですよ。声がね、年齢を重ねるほどに素晴らしい。柔らかくてパワーがあって、安心できる。もう、涙が出てくるんです。

アグネス:子育てから離れて練習する機会も増えました。あとは2007年に乳がんが見つかりましたが、その治療を終えたことも大きいですね。本当に嬉しい言葉です。ありがとうございます。

1 2 >>

Profile

アグネス・チャン

[アグネス・チャンオフィシャルサイト]
http://www.agneschan.gr.jp

香港生まれ。中学はミッションスクールに通い、“マリアさまの応援団”と称したボランティア活動を行う。フォークソング部に所属してギターを覚え、チャリティーコンサートに参加したところスカウト。『サークル・ゲーム』が香港で記録的なヒットを飛ばして、一躍アイドルに。日本デビューは1972年、17歳の時。“香港からきた妖精”と呼ばれ『ひなげしの花』が大ヒット、アグネス・ブームが巻き起こる。

その後、上智大学国際学部を経て、カナダのトロント大学で社会児童心理学を学ぶ。1994年には、子育てをしながら米国スタンフォード大学教育学博士号を取得した。

1998年、日本ユニセフ協会大使に就任。以来タイ、スーダン、東西ティモール、フィリピン、カンボジア、イラクなど視察を続け、各国の現状を広くマスコミにアピール。

2006年には全米アルバムデビュー、2016年に日本デビュー45周年を迎えた。日本レコード大賞など数々の芸能賞を受賞。また国際青年記念平和論文で特別賞受賞、ペスタロッチー教育賞受賞など、社会活動も高く評価されている。ユニセフ・アジア親善大使、香港・浸会大学客員教授としても活躍。


執筆活動も精力的。エッセー、小説、中国語講座、英会話講座、絵本の翻訳など多岐に出版。料理本も多く『アグネス・マイ・中華』、『アグネス流エイジング 薬膳デトックス』、『アグネス・チャンの命を育むスープ』など。また『みんな地球に生きるひと』シリーズはpart4まで続くロングセラーで、都立高校の入試問題にも採用された。『スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法』は香港では全出版物の年間ベストセラーに。そして2018年2月には、おそらく90冊目となる「子育ての時に子どもにやってはいけないこと」をまとめた1冊を発売予定。アグネスママの教育を受けた、長男・和平さんの意見も織り交ぜた親子の共著。*写真は中国語で書かれた自伝。

Back Number

Vol.15

2021/04/28

幼い頃ハレの日に出掛けた横浜中華街が今は身近な存在に

榊原利彦さん(俳優・演出家)

Vol.14

2020/11/05

通学路は中華街、学校で書き溜めたリリックはラップの原点。

Leon Fanourakisさん(ラッパー)

Vol.13

2020/04/15

横浜中華街から音楽まで中国との深いつながり

ミッキー吉野さん(キーボーディスト・アレンジャー・ソングライター)

Vol.12

2019/07/16

CKBのメンバーを結びつけた横浜中華街

小野瀬 雅生さん(クレイジーケンバンド)

Vol.11

2018/10/15

“レゲエの外交官”、横濱中華街をリスペクト──。

MASTA SIMON(マスターサイモン)さん(ダンスホール・レゲエサウンド:Mighty Crown)

Vol.10

2017/11/27

横浜中華街で中華食材を買い物し母直伝の薬膳料理を

アグネス・チャンさん(歌手・エッセイスト・教育学博士)

Vol.09

2017/03/21

子供の頃から横浜中華街は特別な街

柴田 浩一さん(JAZZ研究家)

Vol.08

2017/02/07

野球、家族、観光から見てきた横浜と「横浜中華街」

遠藤 一彦さん(元横浜大洋ホエールズ)

Vol.07

2015/12/25

横浜中華街の歴史作品は、再演の声が高いんです

五大 路子さん(女優・横浜夢座座長)

Vol.06

2015/04/07

おいしくて、人情豊かで、ちょっとあやしげ それが私にとっての中華街

日野 美歌さん(歌手 作詞家 作曲家)

Vol.05

2014/11

自分の音楽のルーツは中華街にあるんです

横山 剣さん(クレイジーケンバンド)

Vol.04

世界最大のチャイナタウンは五感に訴える魅力的な街

北原 照久さん

Vol.03

中華街は食を楽しむと同時に中国カルチャーを発信する、そんな場所であってほしいと願っています

山崎 洋子さん

Vol.02

外国の市場で食材を探すのと同じ感覚で生活感のある横浜中華街を楽しんでます

玉村 豊男さん

Vol.01

私にとって中華街はなつかしさが詰まった街

はなちゃん(タレント)

Menu

閉じる

SHOP SEARCH

閉じる

"おしらべ"タグサーチ

中華料理
東北料理 | 広東料理 | 上海料理 | 四川料理 | 北京料理 | 福建料理 | 台湾料理 | 香港料理 | 海鮮料理 | 湖南料理 | 薬膳料理 | 家庭料理 | 創作中華 | 点心・飲茶 | フカヒレ専門 |  | 火鍋 | 食べ放題 | デリバリー |
カフェ・レストラン・バー・和食
茶館(中国茶のお店) | 喫茶店 | カフェ | レストラン | 和食 | バー | 居酒屋 | 点心 | 衣類 | 焼肉 | デリバリー | ベーカリー | ラーメン |
中華食品
中国茶 | 中華食品 | おみやげ | 喫茶 | 雑貨 |
お菓子・おみやげ
おみやげ | 菓子みやげ | 中華食品 | 中国茶 | 喫茶 | 雑貨 |
生鮮食品
野菜 | 精肉 | 鳥肉 |
衣類・雑貨・工芸
衣類 | 雑貨 | 工芸 | おみやげ | 天然石 | チャイナドレス | ランドセル |
リラクゼーション
足つぼ | お灸 |  | マッサージ |
占い
占い | 占い雑貨 |
観光・アミューズメント
おもちゃ | 着付け | パフォーマンス | ボードゲーム | 菓子みやげ | 喫茶 |  | ミュージアム | 水族館 | 写真館 | 料理教室 | 人力車 | カラオケ | ゲームセンター | ワークショップ | 謎解きゲーム |
その他
ホテル | ギャラリー | 酒屋 | 薬局 | 花屋 | 駐車場 | 不動産 | 銀行 | 事務所 | 宅配 | 病院 | 葬祭業 | その他 |