横浜中華街

横浜中華街

サイト内検索

TOP >  特集 >  WITH MY CHINA TOWN >  Vol.15 榊原利彦さん(2ページ目)

特集FEATURE

WITH MY CHINA TOWN

こだわりを突き詰めたら、独りでやることに達した

ーコロナの影響で、舞台に立てない状況が続き、どんなことを考えていましたか?

榊原:不思議なことに、コロナがはやり出した年に、劇場を全然予約してなかったんです。ずっと芝居を作っていて「こういう感じの内容で、あんな風に演出して」って考え続けていたら、疲れちゃったの。役者が自分の求めているレベルと違うと、理想の演出ができない。これからどうしていこう……と考えていた時に「全部独りでやろう」って思いついたんです。特技でもある料理を、自分でお客さんに振る舞って、旨い手料理をおなかいっぱい食べてもらって、飲んで、芝居を楽しんでもらう”ディナーショウ”という名のワンマンライブをやろうと決めたんです。

ー独りでやることに不安はなかったのですか?

榊原:スタンリー・キューブリックの人生を、独りで語るワンマンライブを開催したんですが、不安だらけでしたよ。独りでやるから、稽古場もいらない。車の中で集中して、ひたすら台本を読む。頭が締め付けられる程、不安になりました。そういう心理状況でやると、すごい分量の稽古が出来るんです。どんな言い回しだと、お客さんに耳を傾けてもらえるか……独り試行錯誤したものを、本番で初めて人前でお見せする。緊張で、手がガタガタ震えていました。お客さんは、飲んで楽しくやっているから、舞台に立っても、自分を見てくれない。芝居はスタートしているので「じゃあ始めますよ」とは言えない。でも「……ちょっとだけ聞いてもらいたい」と語り始めると、だんだん静かになって、誰ひとり飲みもせず、芝居に集中してくれたんです。終わった時は、盛大な拍手をもらい、嬉しかったですね。どうしてあんなことができたんだろうって、今でも不思議に思います。しかも、公演時間を急遽短くしたので、本番前日に台本を変更したんです。それでも演じ切ったんだから、スーパーマンみたいでしょ(笑)

演じる楽しさを伝えたい

ー2009年4月初演以来のロングセラー、活読劇「七慟伽藍(しちどうがらん)」の公演が、6月から再び始まりますね。

榊原:はい。久しぶりの公演で楽しみにしているんです。お芝居をやっているのは、観劇して頂いた人に、芝居を演じる楽しさを伝えたいという思いがあるからなんです。自分の人生、意外と普通でつまらない……と感じている人は、自分が舞台に立って、喝采を浴びることも必要だと思います。THE REDFACEの芝居を見て、演じることにはまり、立派な役者になった人もいるんですよ。スタートラインを高くして、レベルを上げないと、役者で食べていけないから、熱意のある人にはバンバン指導します。

ー榊原さんも、昔から演技に対して熱意があったんですか。

榊原:「こういうスタンスの芝居がしたい!」という思いが、昔から強かったんです。撮影現場や舞台で「どうしてこの人は、こんな芝居してるんだ?!」と疑問に思うほど、雰囲気の違う芝居をする人がいるわけですよ。自分の見せ場だと思うと、ストーリーの前後関係を気にせずに、突拍子もない芝居をする人ね…逆に言えば、俺も新人の頃は、そういうことをやっていた可能性があったわけ。だからこそ、自分で一から芝居を作ってみようと思ったんです。

ー演出を通して、得たことは何ですか?

榊原:人を育てることは無理。育たない。

ーそれはどんな意味ですか?

榊原:育てるのではなく、もともと自分の持ってたものを披露するだけ。周りから評価をされて、自分の良さに気付いたら、勝手によくなるし、そこからより良いモノにするために、もっと勉強していくんだけどね。演技を通して、自分ってなあに?とアイデンティティーを見つめる機会になっているのかもね。

ー中華街で、市民劇団ができたらすてきですね。

榊原:市民劇団、いいと思います。芝居を通していろいろなことがわかるから、面白いですよ。対人恐怖症を治したいと演劇を始めた人が、びっくりするほど自信を持つようになって輝いたり。それが本来の自分なんだけどね。演劇が、本来の自分を引き出してくれただけ。納得できるものを創作することに対して、俺は厳しいと思う。伸びて、頭一つ抜ける人は、ほんの一握りしかいない。高い所を目指す心意気がないと、そこまで上り詰められないから。だけど、市民劇団って、突然飛躍する人が出てくる可能性を秘めていて、それが魅力でもあるんだよね。

これからは自分の好きなことをシェアしていきたい

ー最近、ニコニコチャンネルや、ラジオ番組も開始されましたね。今後の活動予定についてお聞かせください。

榊原:ニコニコ動画では「さかきばTV」を開設し「Sakakiの料理SHOW」という番組で、得意の料理を披露しながら映画や舞台の話をしています。ラジオは、横浜中華街のご近所にあるコミュニティ放送局「マリンFM」でこの4月からパーソナリティーを務めています。今後は、動画配信やラジオを通して、自分の好きなことや、得意なことを積極的にお披露目しようと思ってます。趣味の料理も、実は食品衛生系の資格を取得済みなんです。この資格があれば、食品を販売することも可能なんだそうです。友人に好評の手作りミートソースや、ミルクレープを通信販売する日も近いかもしれません!好きなことを極めると、なんでも仕事になるんです(笑)

ー榊原さんの美味しい手料理を、是非味わってみたいです!今日は、楽しいお話しを聞かせて頂きありがとうございました。

※撮影時のみマスクを外しております。



取材、文/MAYA 撮影/伊藤 司

大珍楼

昭和20年創業の老舗。横浜中華街のメインストリート中華街大通りに面し、中華街のシンボル「善隣門」にもほど近い、故宮をイメージした荘厳な作りのお店です。本場香港職人が織り成すこだわりの料理の数々。最高級の食材を使った飲茶・海鮮・広東料理と、特別なお料理が入ったコースや、130種類以上のオーダー式食べ放題を提供しております。インタビューの締めくくりは「大珍楼」支配人栗原義徳氏と記念撮影。 店舗詳細ページへ

<< 1 2

Profile

榊原利彦(さかきばらとしひこ)

1989年に演劇集団幕末塾の一員として芸能界デビュー。当時の芸名は咲輝であったが、その後、本名の榊原利彦として芸能活動。1993年NHK朝の連続テレビ小説『ええにょぼ』を始め、様々なドラマに多数出演。2006年から、劇団レッド・フェイス(現・THE REDFACE)を主宰。朗読劇「生きている小平次」をプロデュース。朗読劇「アクジョニツイテ」からは、プロデュース、出演、演出の三役をこなす。

ニコニコ動画「さかきばTV」
https://ch.nicovideo.jp/redface

榊原利彦オフィシャルブログ「天才の仕事」
https://ameblo.jp/sakaki-blog/

榊原利彦Facebook
https://ja-jp.facebook.com/sakakibara.toshi

榊原利彦twitter
https://twitter.com/bmaaa4lq0oy6t0u


公演スケジュール

活読劇「七慟伽藍(しちどうがらん)」

八千代公演

2021年6月4日(金)〜6日(日)
八千代市民会館小ホール


福井公演

2021年7月17日(土)
朝倉市遺跡特設会場

Back Number

Vol.15

2021/04/28

幼い頃ハレの日に出掛けた横浜中華街が今は身近な存在に

榊原利彦さん(俳優・演出家)

Vol.14

2020/11/05

通学路は中華街、学校で書き溜めたリリックはラップの原点。

Leon Fanourakisさん(ラッパー)

Vol.13

2020/04/15

横浜中華街から音楽まで中国との深いつながり

ミッキー吉野さん(キーボーディスト・アレンジャー・ソングライター)

Vol.12

2019/07/16

CKBのメンバーを結びつけた横浜中華街

小野瀬 雅生さん(クレイジーケンバンド)

Vol.11

2018/10/15

“レゲエの外交官”、横濱中華街をリスペクト──。

MASTA SIMON(マスターサイモン)さん(ダンスホール・レゲエサウンド:Mighty Crown)

Vol.10

2017/11/27

横浜中華街で中華食材を買い物し母直伝の薬膳料理を

アグネス・チャンさん(歌手・エッセイスト・教育学博士)

Vol.09

2017/03/21

子供の頃から横浜中華街は特別な街

柴田 浩一さん(JAZZ研究家)

Vol.08

2017/02/07

野球、家族、観光から見てきた横浜と「横浜中華街」

遠藤 一彦さん(元横浜大洋ホエールズ)

Vol.07

2015/12/25

横浜中華街の歴史作品は、再演の声が高いんです

五大 路子さん(女優・横浜夢座座長)

Vol.06

2015/04/07

おいしくて、人情豊かで、ちょっとあやしげ それが私にとっての中華街

日野 美歌さん(歌手 作詞家 作曲家)

Vol.05

2014/11

自分の音楽のルーツは中華街にあるんです

横山 剣さん(クレイジーケンバンド)

Vol.04

世界最大のチャイナタウンは五感に訴える魅力的な街

北原 照久さん

Vol.03

中華街は食を楽しむと同時に中国カルチャーを発信する、そんな場所であってほしいと願っています

山崎 洋子さん

Vol.02

外国の市場で食材を探すのと同じ感覚で生活感のある横浜中華街を楽しんでます

玉村 豊男さん

Vol.01

私にとって中華街はなつかしさが詰まった街

はなちゃん(タレント)

Menu

閉じる

SHOP SEARCH

閉じる

"おしらべ"タグサーチ

中華料理
東北料理 | 広東料理 | 上海料理 | 四川料理 | 北京料理 | 福建料理 | 台湾料理 | 香港料理 | 海鮮料理 | 湖南料理 | 薬膳料理 | 家庭料理 | 創作中華 | 点心・飲茶 | フカヒレ専門 |  | 火鍋 | 食べ放題 | デリバリー |
カフェ・レストラン・バー・和食
茶館(中国茶のお店) | 喫茶店 | カフェ | レストラン | 和食 | バー | 居酒屋 | 点心 | 衣類 | 焼肉 | デリバリー | ベーカリー | ラーメン |
中華食品
中国茶 | 中華食品 | おみやげ | 喫茶 | 雑貨 |
お菓子・おみやげ
おみやげ | 菓子みやげ | 中華食品 | 中国茶 | 喫茶 | 雑貨 |
生鮮食品
野菜 | 精肉 | 鳥肉 |
衣類・雑貨・工芸
衣類 | 雑貨 | 工芸 | おみやげ | 天然石 | チャイナドレス | ランドセル |
リラクゼーション
足つぼ | お灸 |  | マッサージ |
占い
占い | 占い雑貨 |
観光・アミューズメント
動物カフェ | おもちゃ | 着付け | パフォーマンス | ボードゲーム | 菓子みやげ | 喫茶 |  | ミュージアム | 水族館 | 写真館 | 料理教室 | 人力車 | カラオケ | ゲームセンター | ワークショップ | 謎解きゲーム |
その他
ホテル | ギャラリー | 酒屋 | 薬局 | 花屋 | 駐車場 | 不動産 | 銀行 | 事務所 | 宅配 | 病院 | 葬祭業 | その他 |