ショップSHOP
ヨコハマぷりん96ふくぷん(よこはまぷりんくろふくぷん)
ヨコハマプリン専門店です。
神奈川県産素材にこだわった横浜中華街のプリン専門店「ふくぷん」中国語で「幸せ」という意味を持つ「福分」。ふくぷんのプリンにふれたお客様をはじめ、横浜中華街に訪れた人々の心に"幸運""慶福""平和"が訪れますように、と想いを込めて、日々店内工房にて手作りしています。
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町166−2 ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-228-7169 |
営業時間 |
月曜日: 11時30分~18時30分 火曜日: 11時30分~18時30分 水曜日: 11時30分~18時30分 木曜日: 11時30分~18時30分 金曜日: 11時30分~18時30分 土曜日: 11時30分~19時00分 日曜日: 11時30分~19時00分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
公式サイト | https://fukupun-prin.com/ |
店内設備 |
|
外部サイト | Instagram Twitter LINE |
MAP
ヨコハマぷりん96ふくぷんその他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
ヨコハマぷりん96ふくぷんのクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
4.4
横浜中華街グルメヨコチュー
6 か月前
ヨコハマぷりん96ふくぷんさんに行ってきました!
横浜中華街の長安通りにある、知る人ぞ知るプリン専門店です。
店内の工房で丁寧に手作りされたプリンは、神奈川県産の新鮮な素材にこだわっているとのこと。
プレーンやマンゴー、黒ごまなどたくさんの種類のプリンがあって、どれにしようか迷っちゃいました。
プリンは濃厚でなめらかな口当たりで、素材の良さが感じられる上品な甘さ。
てんさい糖を使っているそうで、優しい味わいに仕上がっているんですよ。
2階にはカフェスペースもあって、その場でプリンを楽しめます。
パンダのぬいぐるみがお出迎えしてくれて、可愛い写真も撮れちゃいました
お土産にも最適で、「幸運」「慶福」「平和」の想いを込めて作られているそうです。
横浜中華街の新しい名物スイーツとして、ぜひ皆さんも足を運んでみてくださいね
横浜中華街の長安通りにある、知る人ぞ知るプリン専門店です。
店内の工房で丁寧に手作りされたプリンは、神奈川県産の新鮮な素材にこだわっているとのこと。
プレーンやマンゴー、黒ごまなどたくさんの種類のプリンがあって、どれにしようか迷っちゃいました。
プリンは濃厚でなめらかな口当たりで、素材の良さが感じられる上品な甘さ。
てんさい糖を使っているそうで、優しい味わいに仕上がっているんですよ。
2階にはカフェスペースもあって、その場でプリンを楽しめます。
パンダのぬいぐるみがお出迎えしてくれて、可愛い写真も撮れちゃいました
お土産にも最適で、「幸運」「慶福」「平和」の想いを込めて作られているそうです。
横浜中華街の新しい名物スイーツとして、ぜひ皆さんも足を運んでみてくださいね
First Penguin
1年前
席数は数席で空間も狭めではありますが、階段を上がった2階にパンダをあしらった客席があります。
メニューにはプリンのほかコーヒーもあり、プリンを食べながら過ごすことができました。
二層仕立てのプリンは見た目がかわいく美味しい。テイクアウトする人が多かったので、手土産や自宅用に人気があるのかと思いました。
メニューにはプリンのほかコーヒーもあり、プリンを食べながら過ごすことができました。
二層仕立てのプリンは見た目がかわいく美味しい。テイクアウトする人が多かったので、手土産や自宅用に人気があるのかと思いました。
ぱむの落書き帳
2 年前
幸・福・和をもたらす、お福分けプリン
横浜中華街に可愛パンダが目標なプリン専門店ができました!
ヨコハマぷりん96ふくぷん
神奈川産の素材でできていて、プリンのみならず
アイスもあります。
2階を開放しイートインできるスペースには大小様々なパンダが待ち受けていて可愛写真も撮れますよ
そして、シロ96プリン/ マンゴープリン/福分けプリンをいただきました。
杏仁プリンがベースの福分けプリンは苺と桃が香るジュレがもうたまらなく美味しく、ベースの卵がきっと美味しいだろうなぁ。柔らかめで口溶けの良いプリンです。
全部で6種類あるそうです!
横浜中華街に可愛パンダが目標なプリン専門店ができました!
ヨコハマぷりん96ふくぷん
神奈川産の素材でできていて、プリンのみならず
アイスもあります。
2階を開放しイートインできるスペースには大小様々なパンダが待ち受けていて可愛写真も撮れますよ
そして、シロ96プリン/ マンゴープリン/福分けプリンをいただきました。
杏仁プリンがベースの福分けプリンは苺と桃が香るジュレがもうたまらなく美味しく、ベースの卵がきっと美味しいだろうなぁ。柔らかめで口溶けの良いプリンです。
全部で6種類あるそうです!
猫好き(ニャンコ先生)
9 か月前
杏仁豆腐ベースの珍しいプリン
杏仁プリンはより杏仁豆腐の風味が増したプリンです
お土産にすればみんなに喜ばれアイテムだと思います
杏仁プリンはより杏仁豆腐の風味が増したプリンです
お土産にすればみんなに喜ばれアイテムだと思います
6 watson janes
6 か月前
わざわざ寄るレベルでは無いです。
プレーンのプリン(440円)を食べました。
以前は390円でしたが値上げしてます。
ヒルナンデス?か何かのTVで紹介されたお店です。
(オードリー、タイムマシーン3号、阿佐ヶ谷姉妹がロケ)
味は普通。
サイズも小さい。
中華街でプリンは確かに珍しいのですが、美味しさは本当に普通。
どうしてもプリンが食べたければおすすめです。
1階で購入し、2階で食べることができます。
椅子は6つで、パンダのぬいぐるみが置いてあります。
日曜14時でもガラガラで空いてました。
プレーンのプリン(440円)を食べました。
以前は390円でしたが値上げしてます。
ヒルナンデス?か何かのTVで紹介されたお店です。
(オードリー、タイムマシーン3号、阿佐ヶ谷姉妹がロケ)
味は普通。
サイズも小さい。
中華街でプリンは確かに珍しいのですが、美味しさは本当に普通。
どうしてもプリンが食べたければおすすめです。
1階で購入し、2階で食べることができます。
椅子は6つで、パンダのぬいぐるみが置いてあります。
日曜14時でもガラガラで空いてました。