ショップSHOP
南粤美食(なんえつびしょく)
食材の持ち味を生かして、広東出身のシェフが腕をふるう土鍋料理が人気の中華料理店。丸鶏の仕込みや隠し味に使う干し魚など、素材や調理に手間を惜しまない料理はどれも味わい深い。
名物は自家製の干し肉類をお米とともに炊き上げた「干し豚バラと腸詰めの釜飯」。注文が入ってから火にかけるので出来立て熱々をお召し上がりいただけます。
「丸鶏の塩焼き」(半羽800円/1羽1,600円)のほか、「腸詰め干し肉貝柱釜飯」(1,680円税込)や、あっさり塩味の「香港海老ワンタン麺」(980円)も人気。
宴会コースのご予約承ります。【開港道】
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町165−2 INビル ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-681-6228 |
営業時間 |
月曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~19時00分 火曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~19時00分 水曜日: 定休日 木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~19時00分 金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~19時00分 土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~19時00分 日曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~19時00分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | https://twitter.com/nanyuemeishi627 |
店内設備 |
|
MAP
南粤美食その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
南粤美食のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
3.6
HM
1か月前
訪問時の食べログ評価は3.65。
同店は個人的にテレビ孤独のグルメを見て一番行きたいと思ったお店。
土曜日の夜にコースの予約を入れて訪問。
コース内容は以下の通り、
ドラマ「孤独のグルメ」で五郎さんが召し上がったメニューに加えて、
フカヒレや鮑がついた豪華コース。
1.前菜
2.丸鶏の塩蒸し焼き
3.フカヒレの姿煮込み
4.貝柱のせもち米団子
5.鮑
6.車海老のチリソース煮込み
7.アヒルのパリパリ揚げ
8.雲呑
9釜飯
10.デザート
-
一番美味しいと思ったのは、丸鷄の蒸し焼きで噛むほどに美味いが滲み出る感じ。
海老チリや海老雲呑は海老の風味も豊かではあるがどうも大振りな海老は好きになれず、、、。
五郎さんが食べたパリパリ揚げや釜飯も期待値を超えず。
期待値が高すぎたのか松重さんの演技が上手いのか、、汗。
以上、おそ松でした!
同店は個人的にテレビ孤独のグルメを見て一番行きたいと思ったお店。
土曜日の夜にコースの予約を入れて訪問。
コース内容は以下の通り、
ドラマ「孤独のグルメ」で五郎さんが召し上がったメニューに加えて、
フカヒレや鮑がついた豪華コース。
1.前菜
2.丸鶏の塩蒸し焼き
3.フカヒレの姿煮込み
4.貝柱のせもち米団子
5.鮑
6.車海老のチリソース煮込み
7.アヒルのパリパリ揚げ
8.雲呑
9釜飯
10.デザート
-
一番美味しいと思ったのは、丸鷄の蒸し焼きで噛むほどに美味いが滲み出る感じ。
海老チリや海老雲呑は海老の風味も豊かではあるがどうも大振りな海老は好きになれず、、、。
五郎さんが食べたパリパリ揚げや釜飯も期待値を超えず。
期待値が高すぎたのか松重さんの演技が上手いのか、、汗。
以上、おそ松でした!
Takauji
2 か月前
混雑必至の大人気店、清水の舞台から飛び降りる気持ちでコース料理を予約して伺いました。結果としては大満足!人気メニューを一通り頂けて、どれも美味しく、提供タイミングも適切。他の方がレビューで書かれているような押し売りもありませんでした。塩鶏はめちゃくちゃ美味しいのですが、調理過程上、結構しょっぱいので、釜飯に載せて食べたり、食後に出してもらえる熱々のお茶でお茶漬け風にして頂くとちょうどいいと思います!おいしかったです〜!
w e
7 日前
日曜日のディナーの開店前から並んで入店。
入店前にルール書きを手渡されマイルールを学習させられる。分かった上での入店なので戸惑いはない。
1人一品の場合は飲み物を必ず注文すると言うルールは居酒屋なの?という感じで。
注文の際、定員のゴリ押しも凄くて、あれもこれ美味しいから頼め!と言う感じで、ハッキリと要らないと言わないと大変なことになる。
名物の海老ワンタン麺は、ビックリするくらい小さな丼で、ワンタンは美味しいが麺は最悪。細くて長くて切れてない、ほぐれてない。とても1杯でお腹は満足しない。腸詰の炊き込みご飯は美味しいと思った。アヒルの唐揚げもすごい美味しい!と言うわけでなく、一番まともだったのが牛肉と中国ブロッコリーの炒めだった。
3人で総額8000円越えで満腹にならない、とても不満足なお店でした。
入店前にルール書きを手渡されマイルールを学習させられる。分かった上での入店なので戸惑いはない。
1人一品の場合は飲み物を必ず注文すると言うルールは居酒屋なの?という感じで。
注文の際、定員のゴリ押しも凄くて、あれもこれ美味しいから頼め!と言う感じで、ハッキリと要らないと言わないと大変なことになる。
名物の海老ワンタン麺は、ビックリするくらい小さな丼で、ワンタンは美味しいが麺は最悪。細くて長くて切れてない、ほぐれてない。とても1杯でお腹は満足しない。腸詰の炊き込みご飯は美味しいと思った。アヒルの唐揚げもすごい美味しい!と言うわけでなく、一番まともだったのが牛肉と中国ブロッコリーの炒めだった。
3人で総額8000円越えで満腹にならない、とても不満足なお店でした。
Dream 1955
1か月前
平日14:00過ぎ訪問。残念ながら店内飲食は既に終了とのこと。目当ての「腸詰め干し肉貝柱釜飯」はテイクアウト出来るとのこと。やむを得ず持ち帰りにする。それから品切れだった「丸鶏の塩蒸し焼き」で注文キャンセルが出たとのことでこちらも追加で注文。結局、「腸詰め干し肉貝柱釜飯 ¥1,680」及び「丸鶏の塩蒸し焼き半羽¥1,300」を持ち帰り実食。
釜飯は干し肉に味が染みていて美味い。丸鶏は半羽でも食べきれないくらいのボリューム。手掴みでガブリとするのがおすすめ。骨があって食べづらいが、良い加減に塩味が染み込んでこちらも美味い。白飯が欲しくなります。
釜飯は干し肉に味が染みていて美味い。丸鶏は半羽でも食べきれないくらいのボリューム。手掴みでガブリとするのがおすすめ。骨があって食べづらいが、良い加減に塩味が染み込んでこちらも美味い。白飯が欲しくなります。
Be Good Johnny
1か月前
孤独のグルメで有名なお店です。
値段は少々高め。お腹いっぱい食べたい方は高くつきそう。
海老ワンタン麺と腸詰干肉貝柱釜飯を注文しました。
どちらも量は少なめ。お店の外でも推している海老ワンタン麺はポスターに大きく載っていますがラーメン丼に入ってくるのではなく直径15センチくらいの小さめの器(写真の箸やレンゲと比べてください)に極細麺と海老ワンタン4個。味は美味しいです。
腸詰干肉貝柱釜飯も量は少なめ。やはり15センチくらいの土鍋で出てきます。お店の方が混ぜてくれるので写真撮りたい方は混ぜる前に写真を撮るように促されます。これも美味しいですがやはり量が少ないので海老ワンタン麺と一緒に食べても腹5分位。
街に出て肉まんや小籠包が入る程です。
なお、調理はお一人でされてるので時間は掛かります。海老ワンタン麺はアツアツではありません。
値段は少々高め。お腹いっぱい食べたい方は高くつきそう。
海老ワンタン麺と腸詰干肉貝柱釜飯を注文しました。
どちらも量は少なめ。お店の外でも推している海老ワンタン麺はポスターに大きく載っていますがラーメン丼に入ってくるのではなく直径15センチくらいの小さめの器(写真の箸やレンゲと比べてください)に極細麺と海老ワンタン4個。味は美味しいです。
腸詰干肉貝柱釜飯も量は少なめ。やはり15センチくらいの土鍋で出てきます。お店の方が混ぜてくれるので写真撮りたい方は混ぜる前に写真を撮るように促されます。これも美味しいですがやはり量が少ないので海老ワンタン麺と一緒に食べても腹5分位。
街に出て肉まんや小籠包が入る程です。
なお、調理はお一人でされてるので時間は掛かります。海老ワンタン麺はアツアツではありません。