ショップSHOP
横浜酒家(よこはましゅか)
インフォメーション
住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町191−6 ※引用元:Google社「Google Map」 |
---|---|
電話番号 | 045-263-8831 |
営業時間 |
月曜日: 11時00分~22時00分 火曜日: 11時00分~22時00分 水曜日: 11時00分~22時00分 木曜日: 11時00分~22時00分 金曜日: 11時00分~22時00分 土曜日: 11時00分~22時00分 日曜日: 11時00分~22時00分 ※引用元:Google社「Google Map」 |
公式サイト | https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14061627/?cid=google_yoyaku |
店内設備 |
|
MAP
横浜酒家その他の画像
※引用元:Google社「Google Map」
横スクロールできます
横浜酒家のクチコミ
※引用元:Google社「Google Map」
3.7
KAZUYA .I
1か月前
横浜酒家
2025年1月3日
中華街へ食べ放題を目指して
今回のお店は5回程行ってました。
毎度、ぷらぷらしてお店を決めて入店していますが何故か横浜酒家さんへ引かれて来店です。
お店の名前は今回にやっと覚えました。
13:30頃ランチ時間へ。
待ちなしですんなりご案内ですー今回は3階の個室に案内され、テーブルも回転式なので家族5人で取りやすいし、ゆったり出来ます。
1階は個室でなく開放的です。
2階も個室だったと思いますね。
料金は2300円程だったかと、すっかり覚えてませんがコスパ的に良い方ですね。
中華街の食べ放題は何軒もありますが、私は(焼小籠包カニ爪フライ北京ダック)が必ずある場所を選定してます。
横浜酒家さんはカニ爪フライもあるし、焼小籠包もあるしベストですね。
全部無難に美味しいです。
不味くて残す様な事はありません。
彩5種類の小籠包は綺麗で、炒め物も、担々麺のスープまでしっかりした味付けです。
チャーハンなどご飯系は少し量が多いので腹八分目でのオーダーをお勧めします。
デザートのココナッツミルクのみ薄くて残してしまいました味が薄すぎたかな。
サービス
オーダーの際に注意点として、一皿写真で5個でも人数分の時もあるので、少しずつ食せるのは嬉しいですが、品によっては多すぎたり少なすぎたりしてちょっと困る所ですね。
店員さんは担当者によりますが、強気の方、親切なタイプと色々です。
今回は取皿を頻繁に変えたら叱られましたー。
タレとかで味が変わるとやなんですが。
前回までそんな事はなかったんですが?
この辺のルールはよくわかりません。
提供時間
こちらは早い時は物凄く早いんですが、テーブルに何も無くなる事が何度かあり。。だんだんとお腹も膨れて飽きて来てしまう事がこの店舗の特徴ですね。多めに頼んでと思うんですが、、ダブりで3倍来る時もあるのでその時は必死に食べますね。
最近の中華街は食べ歩きが人気で場所によっては並びも酷く、同じお店の同じ商品でも場所を変えればすぐに変えたりします。
イートインのお店も拘った商品であれば並び待ちは沢山ありますが、食べ放題の店舗は無限にあり並びなくすんなり入れますので焦らずに気軽に選べます。
中華街は自分のスタイルに合ったお店選びが大切ですね。
ご馳走様でした。
2025年1月3日
中華街へ食べ放題を目指して
今回のお店は5回程行ってました。
毎度、ぷらぷらしてお店を決めて入店していますが何故か横浜酒家さんへ引かれて来店です。
お店の名前は今回にやっと覚えました。
13:30頃ランチ時間へ。
待ちなしですんなりご案内ですー今回は3階の個室に案内され、テーブルも回転式なので家族5人で取りやすいし、ゆったり出来ます。
1階は個室でなく開放的です。
2階も個室だったと思いますね。
料金は2300円程だったかと、すっかり覚えてませんがコスパ的に良い方ですね。
中華街の食べ放題は何軒もありますが、私は(焼小籠包カニ爪フライ北京ダック)が必ずある場所を選定してます。
横浜酒家さんはカニ爪フライもあるし、焼小籠包もあるしベストですね。
全部無難に美味しいです。
不味くて残す様な事はありません。
彩5種類の小籠包は綺麗で、炒め物も、担々麺のスープまでしっかりした味付けです。
チャーハンなどご飯系は少し量が多いので腹八分目でのオーダーをお勧めします。
デザートのココナッツミルクのみ薄くて残してしまいました味が薄すぎたかな。
サービス
オーダーの際に注意点として、一皿写真で5個でも人数分の時もあるので、少しずつ食せるのは嬉しいですが、品によっては多すぎたり少なすぎたりしてちょっと困る所ですね。
店員さんは担当者によりますが、強気の方、親切なタイプと色々です。
今回は取皿を頻繁に変えたら叱られましたー。
タレとかで味が変わるとやなんですが。
前回までそんな事はなかったんですが?
この辺のルールはよくわかりません。
提供時間
こちらは早い時は物凄く早いんですが、テーブルに何も無くなる事が何度かあり。。だんだんとお腹も膨れて飽きて来てしまう事がこの店舗の特徴ですね。多めに頼んでと思うんですが、、ダブりで3倍来る時もあるのでその時は必死に食べますね。
最近の中華街は食べ歩きが人気で場所によっては並びも酷く、同じお店の同じ商品でも場所を変えればすぐに変えたりします。
イートインのお店も拘った商品であれば並び待ちは沢山ありますが、食べ放題の店舗は無限にあり並びなくすんなり入れますので焦らずに気軽に選べます。
中華街は自分のスタイルに合ったお店選びが大切ですね。
ご馳走様でした。
うんた
9 か月前
7品の定食を頂きました。少しずついろいろ食べれて良いですし、しっかりお腹もいっぱいになります。野菜も多く好きな味付けでした。ただあまり特徴がなく記憶に残らないのが残念です。
コウイチGAIA
5 か月前
時間制限無しの食べ放題142品とソフトドリンクバー付いてクーポン使って2700円はコスパ良いと思います!
他にもコースが数種類あって、単品での注文も普通に出来ます。
5色5味の小籠包が看板料理。料理に使ってる野菜の質も高く気に入ってます!
他のお薦めとしては卵と海老を使った料理はハズレが無いと思います。海老と卵の炒め、海老マヨは子供から老人迄、万人受けする料理だと思います!
麻婆豆腐は2種類あって辛い品ともっと辛い品なので苦手な人や子供は頼まない方が安全かと。
食べ放題のアイス以外のデザートとソフトドリンクバーはセルフサービスです!
正直美味しくない料理もありますが2回目以降は頼まなければ済む話。
(個人的メモ)白身魚の揚げ物軽い食感で美味しい!お粥が塩が効いてて意外と美味しい。ザーサイ辛過ぎ。おこげ餡掛け音鳴らず。排骨スペアリブのとーち蒸しは肉ではなく髄。食べる所少ない、好き嫌い別れる。注意必要!
トンポーロー美味しい!水餃子はニラの味が強すぎてイマイチ。
女性用は分かりませんが男性用トイレは狭い。
久しぶりの来店でしたがシステムや料理の質は変わってなくて美味しかった!ただ原材料が高騰しているので料理によっては1皿で7~8尾入ってた海老が2尾だけと量や配分が減っていました。
他にもコースが数種類あって、単品での注文も普通に出来ます。
5色5味の小籠包が看板料理。料理に使ってる野菜の質も高く気に入ってます!
他のお薦めとしては卵と海老を使った料理はハズレが無いと思います。海老と卵の炒め、海老マヨは子供から老人迄、万人受けする料理だと思います!
麻婆豆腐は2種類あって辛い品ともっと辛い品なので苦手な人や子供は頼まない方が安全かと。
食べ放題のアイス以外のデザートとソフトドリンクバーはセルフサービスです!
正直美味しくない料理もありますが2回目以降は頼まなければ済む話。
(個人的メモ)白身魚の揚げ物軽い食感で美味しい!お粥が塩が効いてて意外と美味しい。ザーサイ辛過ぎ。おこげ餡掛け音鳴らず。排骨スペアリブのとーち蒸しは肉ではなく髄。食べる所少ない、好き嫌い別れる。注意必要!
トンポーロー美味しい!水餃子はニラの味が強すぎてイマイチ。
女性用は分かりませんが男性用トイレは狭い。
久しぶりの来店でしたがシステムや料理の質は変わってなくて美味しかった!ただ原材料が高騰しているので料理によっては1皿で7~8尾入ってた海老が2尾だけと量や配分が減っていました。
Xu Xu
1か月前
食べ物は美味しくない、塩辛い、麺を1杯注文したのに2杯来た、スタッフの態度はあまりにも悪い。お金の無駄、みんなこのレストランに近づかないほうがいい.
Đồ ăn không ngon , mặn , thái độ phục vụ quá bố láo, gọi 1 mì mà n giao 3 bát, chắc cố tình để mình bị dính phạt, ae đi ăn né n ra nha
Đồ ăn không ngon , mặn , thái độ phục vụ quá bố láo, gọi 1 mì mà n giao 3 bát, chắc cố tình để mình bị dính phạt, ae đi ăn né n ra nha
macallan 12
1週間前
夜20時頃に伺いました。まずスープが来ましたが店員が溢したまま何も言わない。麻婆豆腐がぬるくて豆腐が冷たかった!挙句の果てレジを締めるから先に会計をしろと!料理も不味くて接客も最悪な店でした。私と一緒に麻婆豆腐を頼んでた別テーブル方も首を傾げてました。メニューと実際の料理が違い過ぎるので覚悟しての入店を!冷たい料理が出てきます。多分レンチンです!